2005年
大会概要
大会名称 | JOC ジュニアオリンピックカップ 第35回 全日本中学生ホッケー選手権大会 |
---|---|
会場 | |
期間 | 2005年8月18日 (木) ~21日 (日) |
参加チーム | 男女各24チーム |
試合方法 | 3チームによる予選リーグおよび決勝トーナメント・3位決定戦なし |
主催 | 社団法人 日本ホッケー協会 埼玉県教育委員会・埼玉県ホッケー協会・埼玉県中学校体育連盟 |
最終結果
男子
順位 | チーム | 都道府県 |
---|---|---|
優勝 | 奥出雲町立仁多中学校 | 島根県 |
準優勝 | 薩摩川内市立樋脇中学校 | 鹿児島県 |
3位 | 岩手町立一方井中学校 | 岩手県 |
3位 | 越前町立朝日中学校 | 福井県 |
女子
順位 | チーム | 都道府県 |
---|---|---|
優勝 | 小矢部市立大谷中学校 | 富山県 |
準優勝 | 奥出雲町立横田中学校 | 島根県 |
3位 | 飯能市立美杉台中学校 | 埼玉県 |
3位 | 米原市立伊吹山中学校 | 滋賀県 |
出場チーム
男子・予選リーグ
- 米原市立伊吹山中学校 (滋賀) (前回優勝)
- 薩摩川内市立樋脇中学校 (鹿児島)
- 立命館中学校 (京都)
- いすみ市立大原中学校 (千葉)
- 越前町立糸生中学校 (福井)
- 日光市立今市中学校 (栃木)
- 東部中学校 ( )
- 栗原市立一迫中学校 (宮城)
- 飯能市立美杉台中学校 (埼玉)
- 京丹波町立瑞穂中学校 (京都)
- 各務原市立那加中学校 (岐阜)
- 小矢部市立蟹谷中学校 (富山)
- 岩手町立一方井中学校 (岩手)
- 奥出雲町立横田中学校 (島根)
- 小矢部市立大谷中学校 (富山)
- 日光市立大沢中学校 (栃木)
- 越前町立朝日中学校 (福井)
- 川西町立第一中学校 (山形)
- 篠山市中学校 (兵庫)
- みなかみ町立月夜野中学校 (群馬)
- 奥出雲町立仁多中学校 (島根)
- 棚倉町立棚倉中学校 (福島)
- 大和郡山市立郡山南中学校 (奈良)
- 南アルプス市立白根巨摩中学校 (山梨)
男子・トーナメント出場チーム
- 薩摩川内市立樋脇中学校 (鹿児島)
- 小矢部市立大谷中学校 (富山)
- 東部中学校 ( )
- 川西町立第一中学校 (山形)
- 栗原市立一迫中学校 (宮城)
- 篠山市中学校 (兵庫)
- 岩手町立一方井中学校 (岩手)
- 大和郡山市立郡山南中学校 (奈良)
- 奥出雲町立横田中学校 (島根)
- 立命館中学校 (京都)
- 越前町立朝日中学校 (福井)
- 越前町立糸生中学校 (福井)
- 奥出雲町立仁多中学校 (島根)
- 京丹波町立瑞穂中学校 (京都)
- 棚倉町立棚倉中学校 (福島)
- 小矢部市立蟹谷中学校 (富山)
女子・予選リーグ
- 栗原市立築館中学校 (宮城) (前回優勝)
- 越前町立朝日中学校 (福井)
- 小国町立小国中学校 (熊本)
- 八頭町立中央中学校 (鳥取)
- 各務原市立中央中学校 (岐阜)
- 南アルプス市立白根御勅使中学校 (山梨)
- 小矢部市立蟹谷中学校 (富山)
- 飯能市立美杉台中学校 (埼玉)
- 栗原市立一迫中学校 (宮城)
- 京丹波町立蒲生野中学校 (京都)
- みなかみ町立月夜野中学校 (群馬)
- 越前町立糸生中学校 (福井)
- 岩手町立沼宮内中学校 (岩手)
- 日光市立豊岡中学校 (栃木)
- 小矢部市立大谷中学校 (富山)
- 京丹波町立瑞穂中学校 (京都)
- 棚倉町立棚倉中学校 (福島)
- 奥出雲町立横田中学校 (島根)
- 日光市立大沢中学校 (栃木)
- 米原市立伊吹山中学校 (滋賀)
- 奥出雲町立仁多中学校 (島根)
- 彦根市立南中学校 (滋賀)
- 東部中学校 ( )
- 各務原市立蘇原中学校 (岐阜)
女子・トーナメント出場チーム
- 栗原市立築館中学校 (宮城) (前回優勝)
- 越前町立朝日中学校 (福井)
- 岩手町立沼宮内中学校 (岩手)
- 南アルプス市立白根御勅使中学校 (山梨)
- 奥出雲町立横田中学校 (島根)
- 飯能市立美杉台中学校 (埼玉)
- 奥出雲町立仁多中学校 (島根)
- 越前町立糸生中学校 (福井)
- 各務原市立蘇原中学校 (岐阜)
- 小矢部市立大谷中学校 (富山)
- 京丹波町立瑞穂中学校 (京都)
- 各務原市立中央中学校 (岐阜)
- 米原市立伊吹山中学校 (滋賀)
- 栗原市立一迫中学校 (宮城)
- 東部中学校 ( )
- 京丹波町立蒲生野中学校 (京都)
競技日程と結果
男子・予選リーグ
樋脇 | 立命館 | 大原 | 勝点 | 勝 | 負 | 分 | 順位 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
樋脇 |
|
|
6 | 2 | 0 | 0 | 1位 | |||||||||
立命館 |
|
|
3 | 1 | 1 | 0 | 2位 | |||||||||
大原 |
|
|
0 | 0 | 2 | 0 | 3位 |
糸生 | 今市 | 東部 | 勝点 | 勝 | 負 | 分 | 順位 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
糸生 |
|
|
3 | 1 | 1 | 0 | 2位 | |||||||||
今市 |
|
|
1 | 0 | 1 | 1 | 3位 | |||||||||
東部 |
|
|
4 | 1 | 0 | 1 | 1位 |
一迫 | 美杉台 | 瑞穂 | 勝点 | 勝 | 負 | 分 | 順位 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
一迫 |
|
|
6 | 2 | 0 | 0 | 1位 | |||||||||
美杉台 |
|
|
0 | 0 | 2 | 0 | 3位 | |||||||||
瑞穂 |
|
|
3 | 1 | 1 | 0 | 2位 |
那加 | 蟹谷 | 一方井 | 勝点 | 勝 | 負 | 分 | 順位 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
那加 |
|
|
0 | 0 | 2 | 0 | 3位 | |||||||||
蟹谷 |
|
|
3 | 1 | 1 | 0 | 2位 | |||||||||
一方井 |
|
|
6 | 2 | 0 | 0 | 1位 |
横田 | 伊吹山 | 大谷 | 勝点 | 勝 | 負 | 分 | 順位 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
横田 |
|
|
6 | 2 | 0 | 0 | 1位 | |||||||||
伊吹山 |
|
|
0 | 0 | 2 | 0 | 3位 | |||||||||
大谷 |
|
|
3 | 1 | 1 | 0 | 2位 |
大沢 | 朝日 | 川西第一 | 勝点 | 勝 | 負 | 分 | 順位 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大沢 |
|
|
1 | 0 | 1 | 1 | 3位 | |||||||||
朝日 |
|
|
6 | 2 | 0 | 0 | 1位 | |||||||||
川西 第一 |
|
|
1 | 0 | 1 | 1 | 2位 |
篠山市 | 月夜野 | 仁多 | 勝点 | 勝 | 負 | 分 | 順位 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
篠山市 |
|
|
1 | 0 | 1 | 1 | 2位 | |||||||||
月夜野 |
|
|
1 | 0 | 1 | 1 | 3位 | |||||||||
仁多 |
|
|
6 | 2 | 0 | 0 | 1位 |
棚倉 | 郡山南 | 白根巨摩 | 勝点 | 勝 | 負 | 分 | 順位 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
棚倉 |
|
|
6 | 2 | 0 | 0 | 1位 | |||||||||
郡山南 |
|
|
3 | 1 | 0 | 1 | 2位 | |||||||||
白根 巨摩 |
|
|
0 | 0 | 1 | 1 | 3位 |
男子・トーナメント表
女子
女子・予選リーグ
築館 | 朝日 | 小国 | 勝点 | 勝 | 負 | 分 | 順位 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
築館 |
|
|
3 | 1 | 1 | 0 | 2位 | |||||||||
朝日 |
|
|
4 | 1 | 0 | 1 | 1位 | |||||||||
小国 |
|
4 | 1 | 0 | 1 | 3位 |
中央 (鳥取) | 中央 (岐阜) | 白根御勅使 | 勝点 | 勝 | 負 | 分 | 順位 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
中央
(鳥取) |
|
|
1 | 0 | 1 | 1 | 3位 | |||||||||
中央
(岐阜) |
|
|
1 | 0 | 1 | 1 | 2位 | |||||||||
白根 |
|
|
6 | 2 | 0 | 0 | 1位 |
蟹谷 | 美杉台 | 一迫 | 勝点 | 勝 | 負 | 分 | 順位 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
蟹谷 |
|
|
0 | 0 | 2 | 0 | 3位 | |||||||||
美杉台 |
|
|
4 | 1 | 0 | 1 | 1位 | |||||||||
一迫 |
|
|
4 | 1 | 0 | 1 | 2位 |
蒲生野 | 月夜野 | 糸生 | 勝点 | 勝 | 負 | 分 | 順位 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
蒲生野 |
|
|
3 | 1 | 1 | 0 | 2位 | |||||||||
月夜野 |
|
|
0 | 0 | 2 | 0 | 3位 | |||||||||
糸生 |
|
|
6 | 2 | 0 | 0 | 1位 |
沼宮内 | 豊岡 | 大谷 | 勝点 | 勝 | 負 | 分 | 順位 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
沼宮内 |
|
|
3 | 1 | 1 | 0 | 2位 | |||||||||
豊岡 |
|
|
0 | 0 | 2 | 0 | 3位 | |||||||||
大谷 |
|
|
6 | 2 | 0 | 0 | 1位 |
瑞穂 | 棚倉 | 横田 | 勝点 | 勝 | 負 | 分 | 順位 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
瑞穂 |
|
|
4 | 1 | 0 | 1 | 1位 | |||||||||
棚倉 |
|
|
0 | 0 | 2 | 0 | 3位 | |||||||||
横田 |
|
|
4 | 1 | 0 | 1 | 2位 |
大沢 | 伊吹山 | 仁多 | 勝点 | 勝 | 負 | 分 | 順位 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大沢 |
|
|
1 | 0 | 1 | 1 | 3位 | |||||||||
伊吹山 |
|
|
4 | 1 | 0 | 1 | 1位 | |||||||||
仁多 |
|
|
3 | 1 | 1 | 0 | 2位 |
彦根市立南 | 東部 | 蘇原 | 勝点 | 勝 | 負 | 分 | 順位 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
彦根
私立南 |
|
|
0 | 0 | 2 | 0 | 3位 | |||||||||
東部 |
|
|
6 | 2 | 0 | 0 | 1位 | |||||||||
蘇原 |
|
|
3 | 1 | 1 | 0 | 2位 |